内覧会をしました。
- 2016/04/26
- 11:31

先週末の二日間、施主様のご厚意で完成見学会を行わせていただきました。東区空港にほど近い、幸栄の住宅地です。緑豊かな、じゅんさい池公園や、地域の赤とんぼ公園も近く、明るい雰囲気の街並みです。白とピンクのハナミズキ、ジューンベーリー。季節の花木が植わり、建物が生き生きとして見えます。南と西に向くLDK。障子越し、レース越しに差し込む光が、午前から午後にかけて明るさを降り注いでくれます。リズミカルな格子の...
建て替える
- 2016/04/15
- 13:00

奥の古い部分は築50年超。住み慣れた住居を解体し、新築します。駅も近く、街中であればそう駐車のことも気に掛けずにもすんだ当時。ライフスタイルが変わり、水回りの劣化と駐車スペースの確保の為のこの度の建て替えです。所々に見える、葦の小舞や屋根下地の木羽。当時の職人さん達は、ものの特性を見極め、適材適所に使ってきた様子がわかります。そしてまた、同じくらいの長い月日を過ごせるよう骨組みのしっかりとした木組み...
仕事日和
- 2016/04/08
- 17:31

昨日の雨とは打って変わっての快晴の青空。あちこちで咲き乱れる桜のピンクと対照的な青い空色。玄関まわりに塗った、漆喰が目に鮮やかです。土間には、やさしい橙がかった豆砂利の洗い出し。左官屋さんが仕上げている脇をそーっと。左官屋という職業は、気持ちに余裕がないとできない仕事だよなぁ・・・と常々思います。丁寧に下地をこしらえた上に、珪藻土の壁紙を貼っていきます。雑然としていた室内が、急によそゆきの表情に変...